スポンサードリンク
プリンスのラケットに使われているTOUR PRO100とは
パワーヒッターに最適なプリンスのラケットといえば、TOUR PRO100です。
![]() ★送料無料★【送料無料】プリンス(Prince) ツアー プロ100 (Tour Pro100) DIW 7T35NJ 【テ... |
2006年に発売を開始したTOURシリーズの最新版で、ノーマルグロメットタイプのラケットになります。
このラケットは男性だけではなく、攻撃的なプレイを得意とする女性にも向いています。
TOUR PRO100は、パワーヒッター向けに作られている、プリンスのJ−PROグラファイトと性能が似ています。
そして、J−PROグラファイト以上に打球の飛びが良いことがポイントです。
弾きの良さだけでなく、全体のバランスのとれたパフォーマンスはどのプレイヤーにも愛されるラケットになりそうです。
全体のバランスがとれたラケットというのは貴重です。
体の動作がそのままボールに反映されるラケットというのは、案外少ないからです。
プリンスのTOUR PRO100は、通常のプレイに使うほか、本来の自分の打球やフォームを見直すときにも役立ってくれます。
ラケット選びに迷ったら、TOUR PRO100を試してみてください。
プリンスのラケットに使われているTOUR PRO100とは関連ページ
- マイケルグラファイトとは
- Tour100ESPの魅力
- TourTeam100の魅力
- 画期的テニスラケット・プリンス「TOUR PRO 95XR」2015年発売
- 競技志向の方にお勧め・プリンステニスラケット「TOUR 98XR-J」
- 評判が良いプリンステニスラケット!TOUR PRO 100T XRがおすすめなワケ
- プリンステニスラケットグラファイトの歴史
- 穂積選手使用モデル「ハリアー100XR」プリンステニスラケット
- プリンステニスラケット2015テキストリームシリーズ後半モデル
- 勝てるラケットプリンステニスラケット「J-PRO」
- teXtreme採用プリンステニスラケット「EMBLEM 120XR」
- パワー爆裂・プリンステニスラケット「EXO3 Harrier Team」
- 現代テニスラケットの三大名器とは?今なお愛され続ける歴代の傑作達
- プリンステニスラケットSierra(シエラ)の特徴とは