スポンサードリンク
プリンステニスラケット・新素材採用「テキストリームカーボン」
テニスラケットに革命を起こしたプリンスのテキストリームシリーズ。
プリンスが採用したテニスラケットの新素材テキストリームカーボンとは一体何なのでしょう。
「カーボン」とは炭素繊維とエポキシ樹脂と呼ばれる樹脂で作られたものです。
軽くて強度があり、耐久性もあることから自動車や航空機、ロボットなどマシンの部品に多く使用されています。テキストリームはスウェーデンで 開発されたカーボンで、従来のカーボンと違うところは、カーボンシートを製造する上での過程で、平たい繊維糸を使用し樹脂をあまり必要としないので、さらに強度が強く、軽いものに仕上がっています。
それゆえに、F1レースのマシンや高機能自転車の部品にも採用されているわけで、素材の信頼度も十分あります。
このような新素材を使用したプリンスのテニスラケットですが、余計な振動を抑え、打ったボールにパワーだけでなくスピードをアップさせる効果があるようです。
また、打ったときの打球音も満足度を与えるもので、中級者以上の方にはぜひおすすめしたいシリーズです。