スポンサードリンク
パワーとスピン性を両立させるプリンスのラケットとは
テニスプレイヤーなら、パワーとスピン性の両立は誰もが望むものでしょう。
プリンスのHarrier100は夢を現実にしたラケットです。
パワーとスピン性を両立させた競技系ラケットで、アメリカのプロテニスプレイヤーJ・イスナー選手が愛用しているラケットでもあります。
![]() 最大P15倍★◆シングルスU.S.A No.1プレーヤー J.イズナー使用モデルプリンス(prince)ハリアー1... |
プリンスのHarrier100の最大の特徴は振りぬきの良さです。
ボールを打ったときにスイングがギクシャクすることなく、気持ちよく振りぬけるのはテニスをするうえでとても重要なポイントです。
ラケットを振るときに感じる抵抗感は、空気抵抗そのものです。
ラケットのヘッドサイズが小さければ振りぬきも良くなりますが、それではスウィートスポットが小さくなってしまうという問題が発生します。
この問題を解決するためにHarrier100では、ウレタンフォームコアとEXO3、TCTグロメットという技術が用いられています。
振りぬきが良く、パワーとスピン性に優れたラケットをお求めなら、プリンスのHarrier100をオススメします。
パワーとスピン性を両立させるプリンスのラケットとは関連ページ
- 初心者向けのラケットは?
- 女性初心者におすすめなのは?
- プリンステニスラケット・女性初心者におすすめは
- テニス部の学生向けは?
- テニス出戻り組に向いているのは
- ジュニア期に最適なラケットは?
- 硬いラケットが欲しいなら
- スカッシュにもプリンス
- ハードヒットプレイヤー向けは?
- 男子学生におすすめプリンステニスラケット
- 中高年のテニス初心者の方必見!シニア向けテニスラケットの選び方
- テニスが初めての人向けのプリンステニスラケット!
- 腕力に自信がある人におすすめ・プリンステニスラケット
- ストローク・ラリーできる人にお勧め!プリンステニスラケット
- プリンスのテニスラケットの特徴とシニアに人気の「PREMIER115」